5 月 2 日(土) 今日は 3 時間授業。午前中だけで終わる日だから、寮生の中ではちょっと「ご褒美」のあるスケジュールだ。とはいえ、部活があるので全然気は抜けない。朝は 7 時にいつも起きる。顔を洗って学校の準備をしたら点呼。朝食はご飯・納豆・何かの炒め物。週 4 回はご飯の日で、朝からしっかり食べられるのはありがたい。 1,2 時間目の保健体育は C 組と合同。バレーをしたが、 B 組のバレー部がうますぎて余裕で勝った。 3 時間目は古典。 M 先生は分かりやすく面白いので楽しく聞けた。授業が終わると寮へ戻り着替えて昼食。今日はちくわ天そばとバターライス。なぜ w 炭水化物?と思ったが、運動部としてはありがたい。 13 時にグラウンド集合で練習スタート。今日は外野の守備練習が中心で、特に右中間と左中間の連携プレーを重点的にやった。練習後は 18 時半に寮に戻って夕食、風呂と急いで、 20 時からは部屋で自習。正直、眠気と戦いながらだけど、寮で生活していると「やっている奴の姿」があるからサボれない。まずは明日の練習試合、そして春の大会。もちろん試合に勝ちたいが、自分の 100 %を出し切りたい。