1年 4月13日 寮生日誌
今日は帰寮してから二回目の日曜日でした。もう内進生の皆は高校二ほぼ慣れているような感じがします。
午前中は少し雨が降っていたので、外出はせず部屋でゆっくりしていました。金曜日にスタディサポートが終わったので、ひとまず目の前のテストを無事に終われてホッとしています。そのテストへの対策としてスタディチャージという試験前課題のようなものがありました。担任の先生がよく高校生活で大切なことを話してくれたので、期限内にしっかり終わらせないといけないと思うことができ、しっかりと提出できました。提出物をしっかり提出することの大切さや、出席日数のことなど、中学校生活とは違いました。中学校は義務教育だったから赤点を取っても提出物を出さなくても進級できただけで、高校はもう義務教育ではないので留年があるという話を聞きました。副教科であっても赤点を取れば留年が確定してしまうらしく、宗教やOCであってもだめらしいです。まだ定期テストを受けていないので、テストなどがどれほど大変か分かりませんが、期限を過ぎないよう、赤点をとらないよう、日々の予習、復習を忘れないようにしたいと思います。
さて、今日函館ラ・サールサッカー部は試合だったらしく、負けたと言っていました。サッカー部は新入高一も複数名所属していると聞いたので、これから頑張って成績を残せそうです。
新入生も寮には慣れてきてそうな感じです。