投稿

7月, 2023の投稿を表示しています

高2寮生日誌より☆(7/27)☆

  □ 七月二十七日(木)  ようやく夏期講習も明日で終わり。そのため、部屋の掃除があった。夏期講習を受けなかった僕の部屋の人たちは、最低限の片付けをせずに帰ったため、最終的に僕が全部片付ける事になった。冬休みの時には、皆、しっかり片付けをしてから帰って欲しい。  夏休みとは言っても、オープンキャンパスに行ったり、夏休み明けには実力テストがあったりするので、志望校を決め、勉強するきっかけになると良いと思う。  また、帰省先では今、四十度近くまで気温が上がっているらしいので、熱中症に気を付けて頑張りたい。 ※ 次回の更新は夏休み明けとなります。

高2寮生日誌より☆(7/26)☆

  □ 七月二十六日(水)  本当に意味が分からぬ。何故帰った人の所まで掃除をしなくてはならないのか? とりあえず、部屋の全体がキレイになって気持ち良いが、マジで意味が分からない…。そもそも夏期講習を受けないという時点でよく分からないが、それは置いといて、「ちゃんと片付けてから帰れよ!!」って思ったり、思わなかったり…。  まあ、何でも良いが、俺も何もせず帰りたかった。そもそも残っている人が少な過ぎてビビる。三分の一程度の人数しか居ないし、「誰と風呂に行きゃええんだよ!!」ってレベルで人が居ない。 先に帰って羨ましいとはあまり思わないけど、マジで意味が分からん程、人が居ないから、とりあえず「友達」くれ(笑)。最近、Sが部屋に来るようになり、すごく交流が増えて嬉しいが、夏休みが明けても遊びに来てくれたら嬉しいです。  あんまり書く事がなく、ほとんどグチで終わりましたが、まあ、そうは言ってもあと二日で帰省です。明日、N先輩が函館に来るみたいなので、会うのが楽しみです。   □ 七月二十六日(水)  今から話す内容は、宗教の授業でディスカッションしたものをまとめたものである。 日本における家庭系食品ロスは増加している。二〇一六年度国内食品ロスは六四三万トンで、これはWFPが世界で行う年間食糧支援の二倍の量を捨てている計算になる。 ところが、日本はこれほどの食べ物を廃棄しているのにも関わらず、食料自給率が低いので、海外から輸入し、環境破壊に「貢献」した例もある。 近年の世界的気候変動を招いた結果、農作物が収穫できない土地が増えました。それに加えて、たくさん輸入し続ける事で、途上国の食糧価格が高騰し、人々が食糧を得にくい状況を作っている現実がある。  つまり、日本人の消費スタイルは地球温暖化だけではなく、その先の食糧不均衡や飢餓問題に深く関わる事であり、非常に危険なスタイルだと思います。 この地球規模の課題への悪影響をしっかり受け止め、これからの生活でより積極的に対策しなければならないと僕は考えました。 二〇三〇年までに国連が定めたSDG s の一つでもある食糧問題は、このままでは達成する事ができるとは思えません。今、自分にできる事は、地球規模で見れば、ゴミ以下ですが、何かがキッカケで大きく傾く事を願い、努力していかなければ

高2寮生日誌より☆(7/19)☆

  □ 七月十九日(水)  七月十五日・十六日、本校学園祭がコロナより前の形に戻り開催された。自分のクラスである二-Aは準備期間にも関わらず二日前に企画が変更された。内容としては、縁日からプラスαとして、バレーボールの様に風船を床に落としたら敗けというゲームであった。  自分は部活のダンス企画もあり、正直あまり手伝う事が出来なかった。担任の先生もノータッチで始まったが、自分が家族を連れて二-Aに遊びに行った時には、飾り付けや景品までもが準備されており、「もう少し自分も手伝っておけば良かった」という後悔と罪悪感が出てきてしまった。最終的には中夜祭、エンディングも終え、思い出にも残す事が出 来年には高校三年生、最後の学園祭がある。今回の反省を活かし、悔いの残らないよう「一生懸命」に出来るよう計画を立てることが大切だと、今回の学園祭で学んだ。中途半端では終わらず、達成感を感じられる様に頑張ろうと思った。   □ 七月十九日(水)  先週の学園祭が終わって、いよいよ夏休みの帰省といった雰囲気になってきた。今回の学園祭は今までで一番充実したものになった。  一つ目の理由は、やっぱり四年振りに特に制限が無く開催出来たことです。一般の人もたくさん入ってきてくれていました。  二つ目は、出店の復活です。中一以来の出店であり、結構楽しみにしていたのもあって、たくさん食べる事が出来て良かったです。札幌支部のラーメンが気に入って、四杯くらい食べました。  三つ目は、今年は自分達の代が中心だったので、色々と出来た事です。ファッションショーという名のミスコンだったり、中夜祭での異様な盛り上がり方だったりと「自分達の代だったから出来たのかな~」という事がたくさんありました。来年は、今年のクラス企画で賞に入れなかったので今年よりも積極的に参加して、入賞出来るように頑張りたいです。  夏休みは、自分は夏期講習を受けるので、七月二十八日に帰省して、部活の合宿があるので八月九日に函館に帰って来るというスケジュールです。しかも、七月三十日から八月二日までオープンキャンパスに参加するため広島県に行くという、ハードスケジュールだけど、頑張ります!!   □ 七月十九日(水)  「パシャッ!!」。今日は部活がOFFなので、写真を撮りに行った。時々、気まぐれで

高2寮生日誌より☆(7/22)☆

  □ 七月二十二日(土)  今日は終業式だった。なので、帰省する人もいたが、僕は夏期講習を受けるので、あと一週間位は寮に残る。その間に夏休みの課題や実力テストの勉強をしたいと思うのだが、どうもやる気が出ない。本当にやる気が出ない。 もう高二の夏なので、こんな事を言っている場合じゃないのだが、どうすれば良いだろうか? 取り敢えず、午前中に講習があるので、その流れで午前中に勉強をしようと思う。 ただ決意しても続かなかったり、やれなかったりする事が多いので、今回はそうならない様に勉強したいと思う。 また、講習が終わって帰省した後もダラけるのではなく、各大学のオープンキャンパスに行くなど、時間を有意義に使おうと思う。 今はまだ寮にいるので、あまり感じないが、帰省したらとても暑いと思うので、体調に気を付けたい。

高2寮生日誌より☆(7/17)☆

  □ 七月十七日(月)  学園祭が終わってしまった。学園祭の二日間はとても楽しかった。私は部活と自分たちのクラスのお化け屋敷のシフトと手伝いで大体を過ごして、多目的ホールでの発表ぐらいしか見れていなかったが、高校のオープニングと中夜際、エンディングがとても楽しめたので、別に良かったと思っている。  オープニングとエンディングでの映像を頑張って編集し切った放送局、N君はもっと評価されるべきだと思う。なんならN君個人への投票権を作っておいても良かったのではないかとも思う。  今日(海の日)はとても暑く、夜もなかなか眠れず、そこそこの頻度で目が覚めてしまっていて、最終的に完全に起きたのは昼頃になっていた。  クラス企画のお化け屋敷で暴れ回ったり、中夜祭で皆と盛り上がって、腕を振ったのもあって、学園祭が終わった今、まさに学園祭でのダメージが来て、体の半分ほどが筋肉痛で苦しめられている。しっかりと休み、筋肉痛などを治そうと思う。  本当に学園祭は楽しかった。しかも今年は、一般客もいたので、人の数がすごく、熱気も凄まじい事になっていた。事件や事故などもなく、無事に終了して良かったです。

高2寮生日誌より☆(7/16)☆

  □ 七月十六日(日)  今日は学園祭二日目でした。四年振りの一般公開という事で、模擬店も開かれました。という事で、今回は学園祭を振り返りたいと思います。  うちのクラスは「カラダ探し」をやりました。これは漫画が原作なので、映画を作ったのですが、二年D組は四十一人もいるので、「お化け屋敷」も作る事になりました。映像でも楽しみ、実際にも楽しめる前代未聞の企画でした。本当に皆が頑張ったので、見事三位に入賞できました。  自分のクラス以外にもユニークな企画がたくさんありました。一位の二年C組の「ダンスバトル」や、中学では「エアエアホッケー」とうのもありました。  一番面白いのは、学園祭のクラス紹介動画です。年々、動画のクオリティが上がってきていて、最も盛り上がる瞬間といってもよいでしょう。  来年で最後の学園祭。残りもあっという間なので、一日一日を大切にしていきたい。

高2寮生日誌より☆(7/14)☆

  □ 七月十三日(木) 明後日は学園祭である。うちのクラスでは映像作品(ホラー系)とお化け屋敷をやる。僕はお化け屋敷の担当である。吹奏楽局も発表がある。忙しい。吹奏楽局は今月二十九日(土)がコンクールの本番である。何とかせねば。  七月の十日と十一日に日本最大規模の競走馬のセレクトセールがあった。十日に一歳馬(数え年なら二歳)、十一日が当歳馬であった。  今年の最高額は上場ナンバー三六〇のコンヴィクションⅡの二〇二三(牡、黒鹿毛、父コントレイル)で、5億2千万円、購買者はノーズヒルズであった。  コントレイル産駒は今年の当歳が最初の世代であるが、産駒は総じて高値で取引されたコントレイルは初年度から種付け料が千二百万円に設定されていて、やはりディープインパクトの後継としても期待されているのであろう。  しかし、セレクトセールなんてものに行けるお金持ち達が羨ましい。ああ、いい駒が欲しい。   □ 七月十三日(木)  学園祭前ではあるが、特に書くネタがないので、最近というか、今年に入ってから一番ハマっている漫画について書こうと思う。 題名: 『ご注文はうさぎですか?』 著者: Kоi あらすじ: 異国情緒ある喫茶店で住み込みながら学校に通うココアが、喫茶店や学校の仲間たちと、もふもふライフをレッツ・エンジョイ…!?(連載誌より) ハマった理由: とにかくキャラが可愛かったから。自分は『煙と密』という漫画を持っているが、その作者さんの描かれる女の子とはまた違った可愛さがあった。というか、巻数を重ねるにつれてどんどんハマってしまう。しかし、登場人物の成長や新たな出会いなど、群像劇としての側面も魅力の一つである。 といった感じにハマりにハマって東京の特別展に行ってしまう程、私はこの作品が大好きである。惜しむらくは連載誌が月刊で、一年と一ヶ月に一巻というペースでしか単行本が販売されない事である(そんなの関係ないけど…)。   □ 七月十三日(木)  学園祭が近くなり、半日授業となることで、段々と学園祭ムードになっていくのを感じ ます。テストの成績でそれどころじゃない人もいるそうですが、D組にはほとんどいない ようなので準備に十分な時間を充てられるのではないでしょうか…。  学園祭が終わったら、夏休みが目

☆高2寮・放課後の風景(7/14)☆

イメージ
  明日からの学園祭に向けて準備は万端のようです!! どのクラスの企画にも期待が高まります!!

高2寮生日誌より☆(7/11)☆

  □ 七月十一日(火)  定期テストも終わり、学園祭に向けてそれぞれが準備し始めてきました。今回の定期テストは前回と比べて勉強に集中している人が多かったと感じました。テスト前は常に自習室が満杯になっていたり、グループ学習室ではそれぞれがお互いに教え合い、理解を深めていました。高校二年生になり、より受験を意識し始めていて、いい傾向にあると感じました。  また、七月になり、部活の大会があるところが増え、より部活の練習に熱が入っています。二年生は部活の中心になってきているので、より一層励んでいきたいです。  段々と学園祭も近づいてきて、今年はそれぞれの支部の出しものや、活動の幅が広がってきているので、皆で力を入れて頑張っていきたいと思います。

☆高2寮・放課後の風景(7/11)☆

イメージ
学園祭の準備が急ピッチで進められています。 どのクラスの企画も頑張って欲しいです!!

高2寮生日誌より☆(7/1)☆

  □ 七月一日(土)  テストが二日後と迫る中で、学校では学園祭のクラス企画の準備が着実に進められている。テストが終わってから学園祭まで一週間位しかないので、テスト期間であろうと今からやらないと間に合わないからだ。  しかし、自分のクラスの企画はまだまだ不明瞭な所も多いし、不安要素も沢山ある。自分のクラスは人数が四十人もいるため、二つの企画をやる事になった。  その一つが「お化け屋敷」なのだが、この時点で両方とも中途半端になってしまうのではという懸念がある。  また、自分が属する映像班には動画を編集した経験のある人がいない。この様な不安要素を差し置いて、企画が進められている。  今のところ、意見が割れたりして雰囲気が悪くなったりはしていないが、不穏な空気が漂っている。昨年の様な成功は出来ないかもしれないが、何とか完成出来る様に努力したいと思う。   □ 七月一日(土)  テスト週間に入ってしまった。前回は出来の良い教科もあれば、良くない教科もあった。今回のテストは全体的に良くしていきたいと思う。  学園祭も近づいてきた。僕のクラスは、漫画「DEATH NOTE」を自分達でアレンジした、四十分位の映画を撮る事になった。  テスト週間が終わったら、みんなで脚本を仕上げて、撮影に入っていく予定だ。一週間と数日で完成させなければならないので、部活と両立しながら、ちゃんと企画に関わっていきたい。  テストが終わるまであと四日間、出来る限りの事をして、テストに臨み、夏休みを迎えたい。   □ 七月一日(土)  七月になった。日中は蒸し暑いが、夜は少し寒かったりする。そのせいか、体調があまり良くない人が多い。僕もこの前まで咳が出て辛かった。七月はイベントも沢山あるので、体調を整えて、乗り越えていきたい。  学園祭では、ダンスを踊る事になった。踊った事がないので少し怖いが、皆で決めた事なので頑張っていきたい。今年の学園祭は出店があるので楽しみだ。  学園祭が終わるとすぐに遠征がある。おそらく二回戦目で青森山田と当たる。去年はひどい負け方をしたので、今年は絶対に勝ちたい。メンバー的には十分勝つ可能性があるから、しっかり準備をして臨み、九月の花園予選に繋がる試合にしたい。  テストが終われば、楽しい事ばかりなので、最

高2寮生日誌より☆(7/1~7/7)☆

  □ 七月一日(土)  今日でテスト二日前です。正直言って間に合う気がしません。明日は日曜なので、取り敢えず一日中テスト勉強を頑張ります。 テストが終われば学園祭が迫っています。今まで練習してきた成果を存分に発揮して良い思い出にしたいと思います。  また、学園祭ではクラブ企画の発表もあるので、そちらの方にも力を入れていきたいです。発表する曲は「女々しくて」・「センチメートル」・「シルエット」・「だから僕は音楽を辞めた」・「ロキ」・「Mela」です。  頑張って練習して良いものに仕上げます。   □ 七月七日(金)  数日前に前期第二中間テストが終わり、毎日、少しずつテストが返ってきている。あまり力を入れていなかったから、当たり前かもしれないが、イマイチだった教科があったので、次回はその教科を頑張りたい。  テスト前からいわゆる「ラ・サールかぜ」が特に高二で流行しており、その中でも欠席者の多い僕のクラスは明日から学級閉鎖になる。僕自身は、テスト週間中に罹り、今は割と元気になっているが、まだ体調管理には気を付けていきたい。これから学園祭なので、全員が準備期間前に回復して欲しいと思う。  夏休みにはオープンキャンパスがあり、夏休み明けには良い点数を取りたいと思っている全統模試があるので、気持ちを切り換えて今まで以上に頑張りたい。  あっという間に高一が終わり、もう高二の夏なので、受験までのあと一年半弱を頑張っていきたい。  明日は学級閉鎖のため、午前中に自習が四時間もあり、普段の土曜日より大変だと思うが、集中して勉強したい。

高2寮生日誌より☆(6/28)☆

  □ 六月二十八日(水)  いよいよ高三生最後の大会が明日始まる。その大きな試合でスタメンで使わせてもらうので、色々な方々に感謝したい。明日の函館商業戦で勝てば、日曜日に決勝があって、強豪函大有斗と戦うことになる。 その日曜日は定期テスト前日でもあり、テスト勉強を怠けたらひどい目に合いそうなので、これからも必死に勉強したい。特に日本史、化学、古典がやばいので残り少ない時間を有効に使うしかない。 話は変わるが、最近の寮生の体調についてだ。六月の上旬に風邪気味の人がちらほらいて、そこから風邪が蔓延していって、今ものどの痛みがある人や、咳をする人が多く見受けられる。何が原因なのか疑問に思うが、夏休み前には収束して欲しい。 自分もたまに咳が出るので「後遺症かな」とは思う。ずっと咳をしている人にはマスクをして欲しい。   □ 六月二十八日(水)  六月もそろそろ終わり、七月に入ろうとしている。七月はテストやら、学園祭やら、吹奏楽コンクールなど、色々と忙しいので、体調に気を付けながら生活していきたい。 今年は全道に絶対行くという目標は、何があっても達成する。そういう思いで練習していきたい。 函館も雨やパッとしない天気が続き、蒸し暑くなってきた。僕らの部屋に扇風機はないので、非常にジメジメしている。扇風機が欲しい。そう思っている。それ以前に、エアコンを寮や学校に付けて欲しいけど…(笑)。 そういえば、テスト一週間前という事を思い出した。日本史の範囲が非常に広く、とても手を焼いている。古典も何にも分からず、ちんぷんかんぷんなので、少々ペースを上げて、勉強していきたい。 テストが終わったら、学園祭のクラス企画も考えないといけない。七月はとても忙しいです。まあ、でもそれを通り過ぎたら、「summer vacation」なので気合を入れて頑張ろうとしよう。   □ 六月二十八日(水)  第二中間テストがすぐそこに迫っている。特に歴史は前回が古代史の前半で、人名があまり出てこなかったが、今回は人名のオンパレード。世界史は特にカタカナだらけで覚えにくい。古代ローマの王で賢帝の一人、マルクス・アウレリウス・アントニヌスは、その最たるものだろう。  古代ローマの帝政時代では、次第に北方からのゲルマン人の侵入に悩まされる様になるが、一方

高校一年寮 寮生日誌(6月25、26日)

  六月二十五日(日)  寮生活が始まり三ヶ月弱。  函館での生活にもかなり慣れてきました。そのため外出をしていても休日には遠方まで出掛けることができるようになりました。とても楽しく過ごしています。  一方で前期第二中間テストまで一週間となりました。前回の結果を踏まえて、早めに勉強を始めている人もいます。前回よりも点数を伸ばせるようにしっかりと事前に準備をしてのぞみたいと思います。  テストが終わったら学園祭の準備です。  良いものにできるようクラスで団結して盛り上げられたらと思います。  また、その後には待ちに待った夏休みがあるので、充実した日々を過ごせるよう計画や目標を立てていきたいとも思います。 六月二十五日(日)  前期第二中間テストまで約一週間となりました。  試験間近ではありますが、今日は模試もありました。  学校の宿題や課題、そしてテスト勉強と意外に忙しい日々を送っています。  テストまでの一週間、無駄にすることなくしっかりと試験勉強をし、良い点を取って夏休みを迎えたいと思います。  寮の生活では大きな問題もなく、暮らしやすい毎日を過ごしています。  夏休み前に部屋替えもあるようですが、これからも友人関係などで問題なく、暮らせることができたらなぁ〜と思うので、頑張っていきたいと思います。 六月二十六日(月)  昨日は日曜日なのに学校で模試がありました。  学校休日に模試があるのはとてつもなく辛いです。  せめて平日にしてほしかったというのが三正直なところです。  一昨日、部活の大会の開会式がありました。三 年生の先輩方は今大会が最後の公式戦になるので、悔いの残らないようにしたいです。  今日はその大会の当番校業務でした。  いつもであれば淡々と業務をこなすのですが、今回はテスト前なので授業を受けられないのがとてつもなくヤバいです。  大会とテストが毎回被っているのもイヤですね。どうにかできないのでしょうか。  明日も当番校業務で学校は公欠です。木曜日は試合で公欠、そして木曜日に勝てばテスト前日の日曜日にも試合があり、勉強をする時間がドンドン削られていきます。それでもできる時間で何とか勉強をしてテストに挑みたいと思います。  まずは大会で勝ちたいです。 ■ 本日(7月1日)ですが、7月3日(月)より第二