投稿

10月, 2023の投稿を表示しています

高2寮生日誌より☆(10/29)☆

  □ 十月二十九日(日)  ようやく塾に慣れてきました。学校のテストが多過ぎて面倒です。クラス旅行の計画が始まり楽しみです。  学校説明会があり、外部の人が学校に出入りする機会が増えました。来年度の新入生が準備をしているのを感じると、受験生としての自覚が出てきます。  そろそろ部屋の掃除をしなければいけない様に感じます。テストが一段落したら整理したいです。  先週の勉強時間は少なかったので、今週は増やしていきたいです。昨日の進研模試の物理については、出来が良かったです。  来月、親が保護者会で来る時があるので楽しみです。そろそろ美味しいものを食べたいなと思いました。

高2寮生日誌より☆(10/24~10/28)☆

  □ 十月二十四日(火)  最近は急に寒くなってきました。少し前まで暑かった事を一瞬で忘れてしまう程に。札幌ではもう雪が降っているそうです。函館ラ・サールでも多くの生徒が長袖の服を着始めました。これからやって来る冬に向けて、僕もしっかりと防寒しようと思います。  僕の入っているバレーボール部では十二月に札幌で行われる私学大会に向けて、より一層キツい練習をしようとしているところです。  クラスの方ではクラス旅行委員として、来年二月に東京に行くプランを考えています。今回は、僕たちが中三の時のアメリカ研修旅行が無くなった事もあり、例年より予算が高めに設定されており、同じく東京や仙台に行くクラスもあるようです。  でもまずは、土日の進研模試と、来週の後期第一中間テストに向けて勉強する事をメインに過ごしていこうと思います。   □ 十月二十七日(金)  今週末からテストラッシュ。明日・明後日には進研模試、来週には後期第一中間テスト。しかも自分は河合塾の共通テストトライアル模試が再来週に待ち構えている。そして、部活の大会も後期第一中間の合間にあるとかいう無茶振り。非常にきつい。  まあ、この忙しい日々が終われば、A君とラッピで打ち上げする事になっているから、楽しみにして頑張るしかない。  ここ最近、温度変化が大分激しい。完全に参ってしまっている。やるべき事が沢山あるのに頭痛が少しあるのは、効率的にも非常に悪いが、わざわざ病院に行くまでではない気がする。  明日から定期テスト一週間前。久し振りに義務自習が二十三時三十分まで延長される。しっかりテストに向けて赤点を取らずに絶対に頑張りたい。  テストにばかり気を取られていたせいで、完全に忘れていたが、明日、「数学的帰納法」の小テストがあったんだった…。第一中間の範囲には入らない代わりに明日らしいが、急いで勉強しても間に合いそうなので、今夜の義務自習で終わらせたい。   □ 十月二十七日(金)  平和に暮らしてはいるが、そうボケてもいられない日々がもう近くまで来ている。楽しい受験生活が僕を待っている。何も楽しみではないが、高校生活がもうすぐ終わりだと思うと、少し悲しい。  進路の事は、あまり深くは考えてはいないが、未来の自分ならどうにかするだろう。自分を信じてみようと思う。

高2寮生日誌より☆(10/22~10/24)☆

  □ 十月二十二日(日)  函館ラ・サール高校に入学してからもう半分が経ちました。この寮での生活はとても新鮮で、あっという間に過ぎていった気がします。  二年生になってから何度か体調を崩して休みまくってしまいました。さらに宿題を提出しなかった事が原因で、前期評定が赤の教科が三つもありました。  後期からはしっかりとした生活習慣にする事により、体調管理もしっかりと行い、宿題もきちんと提出し、勉強もしっかり立て直すなど、心を入れ替えて頑張っていこうと思います。  また、部活も大会がしばらくない冬に入るので、しっかりとトレーニングをして次に備えたいです。  この様に、勉強と部活の両立を目指していきたいです。   □ 十月二十二日(日)  最近は駿台、進研、定期と度重なるテストがあり、どのテストの勉強に注力すればよいのか分からなくなっています。  「毎日やるべき事を終えては寝る」の寮生活で、受験生であることを痛感しながらも、自分が向き合う現実を受け止める必要性も感じています。  また、今回の模試からは理社が追加されており、さらに手が回らない教科が増えんとしています。共通テストまで気が付けば、後一年と少し、もっとギアを上げて何とか乗り切らねばなりません。  ところで、冬休みまで残り二カ月を切りました。受験で勝つためにはこの冬が一つの勝負になります。年越しを含め、年末には大イベントが催されるものです。この大イベントの誘惑にも負けず、戦い抜きたいと思う。  そして、冬休み明けには万全の体制で実力テストを迎え、自分が納得する形で高校二年生を終えられたらと思う。   □ 十月二十二日(日)  先週に比べて気温が急激に低くなってきて、朝起きるのも辛い時季になってきた。今度の土日には全員受けなければならない進研模試があり、さらにその次の週には定期テストも控えているため、ちゃんと勉強しなければならない。  受験まで、もう既に一年半を切っているし、高校生活も既に半分もない。部活動も残り数ヶ月しかないし、考えていかなければならない事もたくさんある。  部活動ではつい先週、勝てると思っていた試合で負けてしまい、部を辞めようと考えている人が増えてきた。次の試合では勝てるように頑張りたいと思う。   □ 十月二十二日(日)

高2寮生日誌より☆(10/18)☆

  □ 十月十八日(水)  最近、私は今までになく勉強を頑張っています。なぜなら、そろそろ本気で勉強しないと本当に大学に行けなくなってしまう気がしたからです。  最近の私のスケジュールは、学校から帰って来て部活に行き、部活から帰って来て勉強して、夕ご飯を食べて勉強して、義務自習をして二十三時以降は休憩するという様になっています。これを夏休み以降続けて、成績は少しずつ上がってきました。  そろそろ文化週間が始まります。私は一般音楽部なので、これからさらに忙しくなります。しかし、部活が忙しくなったからと言って、勉強が疎かにならない様に、これからも頑張っていきたいです。  そして、次の進研模試では、今までよりも更に順位や偏差値を上げたいです。

高2寮生日誌より☆(10/15)☆

  □ 十月十五日(日)  眠る事に苦しんだ長かった夏が終わったと思ったら、もう雪が降りそうな寒い季節となりました。季節の変わり目で体調不良が多くなっている。毎年、体調管理に気を付けてはいるが、免疫が弱いせいなのか、カゼに罹りやすい体質なのかは分からないが、この時期に何かしらのカゼに罹っている気がする。  そうしている内にすぐ、後期第一中間テストがやってくる。もう受験まで余裕があるとは言えなくなってきました。部活で疲れた後の勉強は苦しいものだが、やらなければいけない。少しでも勉強時間を確保するために、スキマ時間を活用していきたい。  まだ、高二全体では受験が迫ってきている雰囲気にはなっていないが、一人でも多くの人が今までよりも勉強に向き合い、良い感じを出していけば、良い結果が待っていると思うので、高二一丸となって頑張っていきたい。   □ 十月十五日(日)  塾に入ってから勉強を頑張っているが、たまに「このままで良いのだろうか?」と心配になる。一週間でやらなければいけないノルマは、大会など何もない週でさえ、ギリギリの勉強しか出来ていない。  部活を続けながら、この勉強量をしっかりこなす時間があまりない。offの水曜は、授業を二時間入れているし、土曜と日曜も空いている時間は勉強している。それでも大会などで土日は時間が取りづらい。そうなると、塾のノルマを先延ばししてしまう。  英語は確かに少し効果が出てきている気がする。ただ、数学は今回の模試で、塾でやった範囲は解けたが、その代わり、数ⅡAが穴となっていた。数ⅠAも同時に進めなければいけないが、どこで時間を取ればいいのだろう。  そして、しっかり体を休める日もつくらなければ、そろそろ体が限界な気がする。ここ最近、かなり調子が悪い。しかし、熱は出ていないのでまだ大丈夫なのだとは思う。  短い時間の中で、どれだけ効率よく勉強出来るかが肝だと思う。ダラダラと問題を解かない様に気を付けようと思う。    □ 十月十五日(日)  英語と数学以外、最近勉強していない。というか、ほとんど英語しか勉強していない。これにはネガティブな理由と、ポジティブな理由がある。  ポジティブな理由を先に話してしまうと、終わりがネガティブで後味が悪く嫌なので、ネガティブから話すことにする。  

高2寮生日誌より☆(10/10~10/13)☆

  □ 十月十日(火)  最近、自分は部活で肩の不安があるので、練習中、ウエイトルームに行く事が多くなりました。そこで、一人で出来る、結構キツかったトレーニングを紹介します。  一つ目は、「バーベルラウンジジャンプ」です。自衛隊が小銃で同じ様なトレーニングをしていたので、やってみたのですが本当にキツかったです。一セット二〇~三〇回を目安に三十分~四十分程しました。最初の二、三セット位から足にきていて、その後二回程、足が張っていました。  二つ目は、「バーベルを使った腕トレ」です。ひじをしっかり伸ばして、腹のところ位まで上げるのを一〇回、腹のところからしっかり上げ切るのを一〇回、そして最後に肘を伸ばし切った状態から上まで上げ切るという内容なのですが、これが本当にキツく、たったの二セットだけで本当に上腕二頭筋がパンパンになりました。  三つ目は、「プランク」です。シンプルなやつですが、最近やっていなかったというのもあって、一分を三、四セット位しただけで、結構きました。  他にもリハビリでダンベルを使った肩甲骨のトレーニングや、ゴムを使ったインナーマッスルのトレーニングなども、最近結構していて、体が疲れていたので、昨日、今日のオフはありがたかったです。  早く肩を治したい。   □ 十月十三日(金)  部活で先輩方が率いるチームが負け、新チームとなって二週間位が経ちました。自分は「この代が負ける訳がない」と思っていたのですが、準決勝で惜しくも敗れ、非常に悔しい思いをしました。なので、自分たちがしっかり先輩方の分まで新人戦で戦い、勝っていきたいと思います。  体重も増やす必要があるので、夕食の時も戦っています。米が三杯食べられる時もあれば、二杯しか食べられない時もあるので、安定して三杯は食べられる様な強い胃袋を作っていきたいです。  部活のせいか、最近、自習中に寝てしまうことが増え、勉強と向き合えていないので、三週間後にある模試や定期テストに向けて、しっかり対策をしていきたいです。   □ 十月十三日(金)  今日は十月十三日の金曜日で、いつもどおり、学校があった。  一時間目は英語で、単語と文法を中心に深く学んだ。  二時間目は英会話(ОC)で、PCを使った授業ですごく時代を感じた。  三時間目は自習で、

☆高2寮・義務自習の風景(10/13 FRI)☆

イメージ
 

高2寮生日誌より☆(10/8~10/10)☆

  □ 十月八日(日)  前期末テストが終わって、短い秋休みが終わって、十月一日から後期が始まって、今日で早くも一週間が過ぎた。 毎年、この時期になると夏の暖かさは一気に去っていって、冷たい風が昼夜問わず吹き続けている。秋風なんてもんじゃない。  本州出身の人間からしたら、もう完全に冬の中盤位の冷たさだ。僕から言わせると、北海道に秋は存在しない。夏を過ぎれば後は春先までずっと寒い。  中学一年の頃には、「降れよ、降れよ」と願っていた雪は、高校二年の今となっては、グラウンドの雪かきトレーニングだけは何としてでも避けたいので、「絶対に降らないでくれ」と願う様になった。人の楽しみはずっとは続かない事を痛感している。  それは別として、後期に入ってこうも時間が過ぎるのが早いものかと最近よく思う。ちなみに次の定期試験まであと一カ月もないという噂も最近よく耳にするけれど、僕の記憶が正しければ、この間、前期末試験をようやく終えたばかりなので、恐らく気のせいだろう。  とにかく、最近になって高校三年生の雰囲気がピリッとした様に感じる。来年は自分達の番かと思うと、やっぱり「時間が無い」と改めて感じる。   □ 十月十日(火)  「価値観は人それぞれ違う」、この言葉はこの世界において、今もこれからも、もっと大切になってくるだろう。 僕は今年の夏、タイにボランティアに行って来た。幼稚園児程の小さい子供たちばかりいた。その子たちは無国籍で、当然、所得も低い。  僕は日本の高校生で、何不自由なく生活している。今回は高校生がボランティアをするので、金銭的な援助は殆どない。なので、一週間、一緒に遊んだり、日本食を作ってあげたりした。 ここで考えてみよう。僕たち、恵まれている日本人は、今、挙げたボランティアをされて喜ぶだろうか? 僕は、喜ばないと思う。なぜなら、僕たちは最低限のものは全て手に入っているから。例えば、海外に行く、スマホを持つ、学校に通う、就きたい職に就くとか、自分たちが当たり前にしてきた事だ。タイの子供たちは、僕たちの当たり前が、当たり前ではない。 僕は昨年、JICAのボランティアの現場を、日本の高校生代表として間近で見てきた。内容は、学校を作った、下水処理システムを作った、大学を作ったなど、素晴らしいものだった。 僕の今回

高2寮生日誌より☆(10/8)☆

□ 十月八日(日)  前期末テストが終わって、短い秋休みが終わって、十月一日から後期が始まって、今日で早くも一週間が過ぎた。 毎年、この時期になると夏の暖かさは一気に去っていって、冷たい風が昼夜問わず吹き続けている。秋風なんてもんじゃない。  本州出身の人間からしたら、もう完全に冬の中盤位の冷たさだ。僕から言わせると、北海道に秋は存在しない。夏を過ぎれば後は春先までずっと寒い。  中学一年の頃には、「降れよ、降れよ」と願っていた雪は、高校二年の今となっては、グラウンドの雪かきトレーニングだけは何としてでも避けたいので、「絶対に降らないでくれ」と願う様になった。人の楽しみはずっとは続かない事を痛感している。  それは別として、後期に入ってこうも時間が過ぎるのが早いものかと最近よく思う。ちなみに次の定期試験まであと一カ月もないという噂も最近よく耳にするけれど、僕の記憶が正しければ、この間、前期末試験をようやく終えたばかりなので、恐らく気のせいだろう。  とにかく、最近になって高校三年生の雰囲気がピリッとした様に感じる。来年は自分達の番かと思うと、やっぱり「時間が無い」と改めて感じる。  

高2寮生日誌より☆(10/3~10/6)☆

  □ 十月三日(火)  先日の期末休みは、非常に伸び伸びと過ごせたと思う。観たい映画、買いたい本、行きたい場所、食べたい料理、それらを十分に楽しむ事の出来た三日間だった。というわけで、この中で特に記憶に残った二つの事を書き記そうと思う。    一、九月三十日(土)『沈黙の艦隊』 ~ IMAXスクリーンで映画を観たのは約五年振りなのだが、その時よりスクリーンとの距離が近かったからなのか、読んで字のごとく目一杯に映像が映っていた。   そこに表される美しい潜水艦同士の対決、とても綺麗なミサイルや魚雷の斉射シーン。それとある意味対を成す、濃いドラマシーンなど、観ていてとても穏やかさと壮大さを同時に感じ取れた作品だった。   二、十月一日(日)『ご注文はうさぎですか? Complete Blend』 ~ 前回の本紹介の際に書かせていただいた『ご注文はうさぎですか?』の完全版。掲載誌と同じサイズであらゆる点が掲載誌準拠。カラーページのお陰で、いつもより多くのセロトニンが出そうな気がする…と、読んでいて感じた。誇張無しに心がぴょんぴょんするんじゃ^~。   □ 十月三日(火)  また掃除当番が遅くなった(免除された)。これまで何度、当番をやっただろうか…。  後期が始まった。どうも大学受験まであと一年程度しかないようだ。マズい。高校一年生は明日から研修旅行らしい。  最近、朝晩はいくらか冷える様になってきた。今年の夏は暑かった。熱中症は恐ろしい。まさか、現役のクラシックホースが死ぬとは…。  一昨日の夜(日本での)、仏国(昼間)に凱旋門賞があった。地元のエースインパクトは強かった。馬場状態次第でロンシャンでもあんな上りが出るんだなあ。  日本からのスルーセブンシーズも日本馬初の勝利とはいかなかったが、四着なら上々だと思う。今回は馬場が大分良かったし。  日本(昼間)も色々とやってはいた。大きいところならスプリンターズステークスがあった。ママコチャが勝った。姉のソダシはどうやら引退するらしい。  駿台模試が近いから備えなくてはならない。今回はいつもより受験者が多い気がする(気のせいかもしれないが…)。毎朝、ちゃんと起きなければ!!   □ 十月六日(金)  気温もだいぶ下がり、半袖では外出できない季

高2寮生日誌より☆(10/1)☆

  □ 十月一日(日)  前学期が終わり、後学期に入ろうとしています。大まかに見ると、高校生活も半分を過ぎたと言えます。しかし、厳密に言うと、半分もありません。二年生の後期は受験に向けた基礎固めの時期なので、日々の勉強への取り組み方を見直していきたいと思います。  学校行事は年内に大きなものはありませんが、追悼式やクリスマス会といった宗教行事がありました。去年も思いましたが、ハロウィーンイベントはないのでしょうか?  私事ですが、冬期休暇中にフィリピンでボランティアをします(ダバオ市周辺で遊んだりもしますが…)。訪問先は、フィリピン南部の島、ミンダナオ島の中心都市、ダバオから車で二時間程度の場所にあるキダパワン市の児童養護施設、イースターヴィレッジです。フィリピン滞在中はそこで子どもたち(同年代~大学生もいますが…)と生活します。  五年前に一度フィリピンには行きましたが、その時は首都周辺の語学学校での滞在でしたので、目的から場所まで全て別、しかも一緒に行くメンバーも全然知らない人という条件での参加で、とてもワクワクを抑えきれません。  参加を考えている人に向けた事前説明会では、函館からの参加者(私は申し込み済み)は、私だけという状況で、これから新しい友人が出来ることに期待でいっぱいです。  追って連絡しますが、日程の都合上、帰寮するのが他の人よりも遅くなります。何事も無ければ、来年一月十二日(金)に帰寮予定です。解散予定地が千歳空港なので、特急北斗のチケットが確保でき次第、帰寮日について相談させてください。