投稿

7月, 2018の投稿を表示しています

内進高1 寮生日誌

◎七月三日  学校のB組のクラスには大きな予定表(カレンダー)があり、その日が終わるごとに、その日に×を付けることが習慣になっている。何日か前にふとそのカレンダーを見ると、ちょうど4分の1の日付けが×で埋まっており、少し・・・いやかなり驚いた。こうして時間が過ぎることを表されると、まだ高校1年生ながら卒業までアッという間なんだなということを実感せざるをえない。そもそも中学生の頃から寮生活が充実しているが故の早さは理解しているつもりだが、高校もそんな感じである。大学について中学の頃より考える機会も増え、今ダラダラしていると本当に大学生になれるのか?といった不安が大きくなる。パンフレットなどを見ていると、皆勉強はしている。寮という世間と隔絶されがちな空間にいると、流行などはもとより、全国の高校生がどれくらい勉強しているのか、といったことに気付きにくくなり、全体的に停滞しかねない。僕自身も口先だけにならないようにしなければならない。先輩達もアッという間だったと口々に言うが、手遅れになる前に今からやっておくのが最善なのだろう。   ◎七月五日  今日は2日目の試験でした。あと世界史・物理・現社が残っていますが、もう疲れてきました。今日のテストは化学・英語・国語とまぁまぁ重いものばかりなので、昨日の夜は早く寝ようと必死になっていましたが、逆に早く寝ようと焦ると寝れなくなり、2時頃まで眠ることができませんでした。そして朝6時に起きたので、さすがにちょっと寝不足で今日は放課後に1時間だけ寝ました。今は明日のテストもそうですが、早く寝れる方法を知りたいです。  中学から高校になって勉強できるスペースが増えて、各自勉強しているようです。自分の部屋は結局勉強するのに良い雰囲気があります。私は大抵部屋の机で勉強しますが、いちいち自習室から勉強道具を持って行くのが面倒というのがありますね。でも部屋の欠点は、誘惑する物がたくさんあることです。音楽プレイヤーや漫画、雑誌、ベッド・・・と色々自分を遊びへと誘ってきますが、極力机周りにはそういうものを置かないようにしています。  最近、部屋で勉強するときは耳栓をしています。小さな音が気になって集中できず、トラブルになるのを避けるものとして、かなり画期的な道具であると思います。  

7月24日(火) 新高一寮 寮生日誌

七月二十四日(火)  C 自習室    今日は一日目の夏期講習でした。  普通の授業の延長のような感じだったのでとてもやりやすかったです。  僕は二時間目で終わったので午後からは時間があったので友達と囲碁を打ったりして時間を潰していました。勉強をしなければならないのに…。  ただ午後からは数学のチャートを少しずつでも片付けていきたいと思います。  寮の中は程々に暖かい程度ですが、校舎の中は正直いって寒いくらいでした。  大部屋は半数近い人が帰省したのでとても静かです。友達も同じようなことを言っていました。  寮で生活を始めてから曜日の感覚というより、休みの感覚を忘れたような感じで、今世の中が夏休みだと言われてもピンときません。自分はこれから帰省するまでの五日間はほどほどに遊び、勉強はしっかりする姿勢で過ごしたいです。帰省してから少しでも遊ぶ時間を増やすために頑張りたいですが、数学が少し面倒です。  あと気になるのは、朝の点呼で内進生が来るのが若干遅いというかギリギリな気がします。と言っても遅刻するのは新入生ばかりなので、気を引き締めて生活していきたいと思います。   七月二十四日(火)  D 自習室    初めての夏期講習です。  選んだ授業によって寮生のスケジュールも大きく違うのでとても面白いです。ちなみに僕は数学と英語を受講しました。  一コマ七十分と長いですが、その分普通の授業よりも深い内容の勉強ができるので、受けてみて思ったのは正解だったということ。  僕は二つしか受講していないのでお昼前には講習が終わります。なのでいつもより長い時間、色々な事をするために使えます。  神様がもしいるのならば、明日雨を降らせてほしいです。雨さえ降ってくれれば、もうすぐに宿題の山は消え去るに違いありません。いや雨ではやはりダメかもしれません。  そうだ雪だ。雪が降ってくれればと願わずにはいられません。無論、無理な話しですが…。  まぁ~、夜には結構涼しくなるので勉強がはかどります。  その時にちょっとずつ、ちょっとずつ減らしていくしかありません。  高校生になって初めての夏休

7月22日(日) 学園祭の様子

イメージ

7月19日(木) 高一寮 自習室移動の様子

イメージ
  本日(19日)19時55分の点呼後から自習室の移動です(混合自習室)。   明日(20日)は終日学園祭準備、そして外泊する高一寮生も多いので何となくそわそわしています。   新入生も内進生も一生懸命、勉強道具類を片付けています。   今日の高一寮の夜は、この作業だけで終わりそうな感じです…。

高二寮生日誌

ワールドカップで西野朗監督率いる日本代表がベルギーに負けました。二対三で負けたらしいです。今年は、いつも以上に日本を応援していたので、すごく残念でした。  日本が負けたことを初めて知った時、この前観た本田圭佑のプロフェッショナルのことを改めて思い出しました。何度も挫折し続け、ようやくミランの十番になったが、そのあとも上手くいかず、それでも新天地でワールドカップに出るためにバカみたいに努力していました。  事務室前の新聞で、セネガル戦で途中交代した本田が点を決めたことを知った時、本当に彼はすごい人なんだぁと思いました。「自分の敵は自分」という言葉が何度も番組中に出てきたのを覚えています。  自分も辛くなった時にはこの言葉を思い出しながら、生きていこうと思います。そして、彼みたいに他の人から「ただのバカだろ」と思われるくらいに努力し、どれだけ挫折しても諦めずに、生き続け、最後には悔いの残らないような人生にしたいです。( 7/5 )    短いようで長い定期テストが終わり、また今日の模試も何とか乗り切ることができた。  そして今日は、去年できず一年越しに待った念願の「スポーツ大会」が開催された。この大人数でスポーツをすることは滅多になく、とても楽しい経験であった。  皆、白熱し過ぎて多少ラフプレーが多かったが大きな怪我がなく、良い思い出となった。聞くところによると今年もう一回あるらしいので、また開催できるように日頃の生活をもう一度見直したい。  最近の生活を振り返ると、やはりテストが近かったこともあり、皆ストレスを感じ、落ち着いて生活が出来ていなかった気がする。そのためにも寮生活を変えていくべきであると思う。  夏休みまで残り一ヶ月を切り、楽しい行事もたくさんありますが、気を緩めずに頑張って生活したいと思う。( 7/8 )    夏休みがもう少しで始まろうとしている。高二の夏が勉強の遅れを取り戻す最後のチャンスであり、他との差を広げるのに良い機会であると思っている。始まる前は、やろうと思っていても、いざ始まったら楽な方に流されてしまっていたが、今回は一味違う自分を見つけてやりたい。  定期テストはあまり良くないので復習を中心とした勉強をしていきたい。今までの定期テス

7月12日(木) 夕食の様子

イメージ

7月7日(土) OB講演会

イメージ
    本日(7日)は卒業生の講演会(21時より)がありました。

7月5日(木) 高一寮 早朝の自習室

イメージ
  おはようございます。   昨日(4日)より高校は第二中間テストが始まりました。   今朝も早朝5時過ぎから自習室で勉強をする高一寮生がいました。   テストは今日、明日で終わりますが、8日(日)には進研模試もあります。   しっかり取り組んで欲しいと思います。   テストが終われば学園祭準備、学園祭、そして夏期講習となります。   夏期講習を受講しない寮生は夏休みまで18日となりました。   高一寮は新入生、内進生含め大きなトラブルはありませんが、まずは夏休みまで規律を遵守した寮生活をして欲しいと思います。    

高二寮生日誌(7月4日)

 今年の夏休みの計画について書こうと思う。昨年までは、宿題をやって、後は遊んでいたが、もう高二だから、受験に向けて学習していきたいと思う。  学習面は、まず、高二の前期第二中間までの定期考査の総復習である。今までの学習範囲をしっかり復習して長期記憶として獲得したい。それが受験勉強としての第一歩だと思う。  また、この機会を利用して現代文と古文の学習も進めたいと思う。普段は英語を主体にして勉強しているので、おろそかになりがちな現代文、古文を夏休みというまとまった時間に予習復習したいと思っている。  また、もう一つの目標としては将来のやりたいこと探しである。志望校も含め、未定である。折角長期休暇中はネットを使える状況にあるので、積極的に利用して、興味を持てるものを探したいと思う。その一環として、現在の志望校である、札幌医科大学のオープンキャンパスに参加しようと思っている。( 6/13 )    六月も半分を切って、暑くなってきた。明日でテスト二週間前になる。  気持ちをリフレッシュして頑張っていこうと思う。テストが終わると学園祭、夏休みとなるので、今回のテストはそのためにも良い結果を残したい。  夏休みは勉強に励み、受験への意識を高めなければならない。オープンキャンパスにも行く予定だ。さて、今日はサッカーのワールドカップの日本の初戦があるようだ。僕はサッカーを全く分かっていないが、勝って欲しいなあと思う。  僕は四年に一度くらいしかサッカーを見ないものだが、結果は楽しみでもある。  また、先日の寮頭アッセンブリーで日本代表の本田のプロフェッショナルを見たので、興味がある。これから、夏休みに突入する。目の前のことをしっかりこなし、それを積み上げて、目標を達成できればいいなあと思う。どんな時でもどんな場所でも、色々なことに感謝したり、感謝される人になりたいなあと思った。( 6/19 )