高校三年寮 就寝前の様子(4月19日)

 


高三寮では23時50分に洗面所が閉鎖。その前に歯磨きなどを済ませなければなりません。



その後23時55分には部屋の電気を消し、就寝となりますが、自室で勉強をしたい生徒はデスクライトを使用し、0時55分まで学習が可能です。

昨年は23時55分に部屋の電気が消え、そのまま就寝する部屋が目立ちましたが、今年度になり、半数近い部屋がデスクライトを使用し、完全消灯(深夜1時)まで勉強を頑張っている生徒が目立つようになりました。

深夜まで頑張るのは良いのですが、朝の点呼に遅刻をしたり、授業中に居眠りをしていてはお話になりません。

その点を考え、上手に時間を活用することが大事だと高三寮生には話しています。

今後の彼ら64期寮生の頑張りに期待です!


このブログの人気の投稿

高校二年寮 夕食の様子(11月5日)