1年(内進) 4月19日 寮生日誌

 今日は土曜日で、午前中だけ授業がありました。新年度が始まってもう三週間が経とうとしています。高校に入り、本格的に大学受験に向けて勉強をする時期が近づいてきました。ですが、まだ大人になるというイメージがはっきりとなく、正直まだ理系、文系どっちにいくのかとか、目指す大学とかが決まっていない状況が続いている状態です。

 そして高校に入って科目数が増えて、もう物理とか結構難しくなっています。また学年団の先生も変わって、テストの形式とかも変わるので、最初のテストは特に対策をしないと赤点をたくさん出してしまう可能性がありそうです。高一の時の成績は、大学受験の指定校推薦に大きく影響します。正直一般じゃ受かる気があまりしないので、内申点(評定)をきちんととって高一を終えたいです。そして高校からは寮の問題ごとも推薦に関係してくるので、おとなしく、おだやかに過ごしていきたいです。

このブログの人気の投稿

高校二年寮 夕食の様子(11月5日)