チューター日誌 5月18日
チューター活動もいよいよ終盤となり、今月の全体チェック数が百個を超えるか超えないかで、チューター団が解散するか、継続してまた新たな目標を設けるかが決まる。去年自分たちは、少し活発な世代だったからか、六月末まで引っ張ってしまったが、今年の高入生には、自分たちよりも早く自立して欲しいので、みんなで協力し合いながら残り二週間?を100個にならないように生活して欲しい。ちなみに昨日の時点ではチェックが75個もついていたので、本当に気を引き締めて生活していって欲しい。特に一人あたりのチェック数が一番多い〇〇と〇〇の二人は、みんなの足を引っ張ってしまっているわけだから、一番危機感を持って、朝や夜のチェックに臨んでほしいと思う。チューター団がいなくともベッドメイクや義務自習を規則正しく行えるという決意表明になるよう、100個を超えないという目標をなんとしても達成して欲しい。