高2寮生日誌より☆(9/14~9/16)☆

 □ 九月十四日(水)

 今日でテスト週間が終わりました。僕達ラグビー部は、試合が近いという事もあり、定期的に部活の練習がある中でのテストとなりました。

 今回のテストで赤点を取ってしまうと、次の試合に出場出来なくなってしまうというプレッシャーもあり、今回のテストはかなり頑張れました。

 特に部屋員のR君も一緒に勉強してくれたこともあり、とてもやり易い環境でした。次回のテストも頑張ります。

 

□ 九月十五日(金)

 この間、前期末テストが終わりました。一日目の教科は保健体育、化学、生物、倫理国語でした。生物の方が化学よりも出来ると思っていましたが、実際には化学の方が出来ました。

 二日目の教科は数学と地理でした。数学は九十点位取れていると思っていましたが、計計算ミスをし過ぎていて、二十点位減点されました。

 三日目の教科は英語と情報と古典と英会話でした。英語は思ったよりも点が取れていました。情報のテスト問題は今回難しくなりそうだと思っていましたが、先生が記号問題を多めに出題してくれたので、案外取れました。英会話は英語の長文を書く問題がいつもあるのですが、自分にはリスニングの時間が長過ぎて、書く時間が足りず、書ききれませんでした。

 今回のテストは全体的には悪かったのですが、次回に向けての勉強を今から始めていこうと思います。

 

□ 九月十五日(金)

昨日まで前期末テストがありました。テスト一日目は四教科あり、中でも化学と物理が難しかったです。

二日目の教科はたったの二教科で、数学と地理でした。数学がかなり難しくて苦戦してしまいました。

三日目の教科はオーラルコミュニケーション(ОC)と英語、古典、情報でした。ですが、僕は古典のテストの最中に体調を崩してしまい、残りの教科を休んでしまいました。いつものとおりに、ちゃんと寝ていれば良かったと思いました。

テストが終わったので、今後はラグビー部を頑張っていこうと思いました。

 

□ 九月十六日(土)

 前期末テストが終わった。勉強量は多いとは言えないが、悪い結果ではないと思う。

テスト前は情報と古典の範囲の多さに頭を抱えたが、情報は意外にもテストが簡単だった。選択問題が多かったのも要因だろう。古典は相変わらず難しく、今後も続けていく必要があると実感した。

まだ全教科が返却された訳ではないので、全体的な結果は不明だ。今から復習をキチンとこなしていくのが、次に繋がるはずなので心掛ける。

テストが終わり、前期も残りわずかなので、スポーツにも力を入れつつ、勉強をこなしていこうと思う。

このブログの人気の投稿