高校一年寮 寮生日誌(5月20日)

 五月二十日(木)

 昨日テストが終わった。

 今日は三教科の回答が返却されたが、結果は普通だったと思う。

 キチンと勉強をしたつもりでも発揮できない教科もあり、後悔している許可もある。

 次の第二中間テストは来月になるが、しっかり授業の予習、復習をして内容を理解すると共に、応用問題もしっかり解けるようにしていきたい。

 さて、寮では電気ポットが使用できずに困っている。

 カップラーメンを作る時はラウンジで鍋などを利用しお湯を沸かして作らなければならないので手間がかかる。面倒なので作らないようにしてはいるが。

 ただ中学から高校に上がり、中学の時にできなかったことをやりたいという気持ちがあるので、学校休日など、本当に時間がある時に本格的なカレーを部屋員と一緒に作ってみたがとても美味しかった。

 高校一年生が始まり約二ヵ月が経過。もう十ヶ月で一年生が終わるということである。しっかり勉強をしないとあっという間に高校三年生になると思うのでオンとオフを切り替えて、これからも頑張っていきたい。

 

*電気ポット・電気ケトルは寮内では使用できない規則になっています(四人部屋で使用できる電気機器類は極力ワット数の少ない機器を使用する規則になっています)。

GW明けに数名の高一寮生が電気ケトルを持ち込み、職員が預かっているケースもあります(夏休み明けに自宅に持ち帰っていただく予定です)。電気機器類の所持、その他の所持品についても御不明な点などありましたら遠慮なく担当職員までお尋ねください。
 

五月二十日(木)

 今日、前期第一中間テストの結果が四教科戻ってきた。

 結果を一言で言えば散々だった。さすがに赤点はないものの、自分が行きたいと思っている大学のレベルからすれば納得のいく結果ではないのは明らかだ。

 正直、高校とはいえ、中学みたいに公式や単語を入れとか楽勝でしょ、とたかをくくっていたが、そんなことはなかった。

 そもそも九教科分の単語や公式をテスト一週間前で課題もあるなかで覚えきれるはずがない。今思えば、馬鹿な事をしてしまったと後悔している。今日返却された教科はいいが、問題は数学と物理だ。この二教科は本当に自信がない。数学は先生が十五分で終わったと言っていたが、テスト問題を見て最初からクエスチョンマークが頭のなかをぐるぐるしていた。

 今回の第一中間テストを通して、地道にコツコツと取り組むことの大事さを身をもって味わった。あと一か月後には前期第二中間テストもある。ここで挽回できるよう毎日の勉強の仕方を改めてみようと思った。もちろん、生活態度も引き締めていきます。

このブログの人気の投稿