高2寮生日誌より☆(4/20~4/26)☆

 

 四月二十日(木)

 最近、ニュースを見ていると気になるものが数点あったので、書いていきます。一つ目は、アメリカで「フライングカー」なるものが初飛行に成功したそうです。飛ぶ車と言えば、二〇二五年に大阪万国博覧会がありますね。少しタイムリーで個人的にはとてもきになる話でした。

 二つ目は、最近、イギリスの教会で十七世紀のトランペットが見つかったらしいです。面白いですよね。そのトランペットは王室関係で使われていたらしく、音色がとても良く、特別に演奏会まで行われたらしく、聴いた方は皆さんとても感動されたそうですよ。

 こんな感じで最近きになったニュースについて書きましたが、やっぱりニュースは面白い。今後もたくさんニュースを見ていこうと思います。

 

 四月二十日(木)

 本格的にネットが導入され、環境が一気に変わった様に思います。課題などは、自分はよくプリント類を無くしてしまうことが多かったので、デジタルで管理できるのはありがたいです。

 高二になり、外進生との関りも増え、これから楽しくなれるといいと思いました。また、今年の担任のH先生と面談した際、「ОBで絵を仕事にしている人がいる」と言われ、その方を紹介してもらい、「興味があれば連絡してみなさい。」と言われたので、今度、時間があるときに連絡をとってみようと楽しみにしています。

 親からは「成績を上げれば美術系の塾に行かせてあげる」と言われたので、それも頑張ろうと思います。

 

 四月二十一日(金)

 高二になって三週間が経過した。内心、高二になれるとは思っていなかったので、ほっとしている。高一の間、提出物を全く出していなかったため、僕は年度末に追試を受けた。追試期間中は食事なし、風呂なしと普通に寮生活をしていたらありえないクオリティーのものだった。

食事は、朝はコンビニのおにぎり。昼は丼もの。夕食はカレーという風にできるだけメニューを変えて同じ食事でも苦にならない様にした。風呂に関しては、皆で山の手温泉に行った。人生初めての銭湯だった。少し混んでいたが、皆で行ったので楽しかった。僕は二日目(一回目の試験)で合格し、無事に帰省できた。今年度は気を付けたい。

 

 四月二十一日(金)

 今回は、古典の授業は自習だった。Surfaceを使うと聞いていたので、頭が空っぽで、古典の勉強道具はすべて寮に置いていった。「英語~予習忘れ」・「物理~課題忘れ」と午前中の授業だけで「役満」ができそうなレベルで物事を忘れていた。

そして、肝心の古典は…。自習課題が載っているGoogle  classroomの古典のページを見て、絶句した。「この課題をするには、問題集が必要です。必ず問題集を持参すること!!」と。たしかにかなり前からそう言われていた。「ここまで物忘れが酷いとか、ジジィか!!」と自分で自分にツッコミたくなる。


□ 四月二十六日(水)

 高二になってもう一か月が経とうとしている。まだ一か月も経たないのにストレスがやばい。好きなプロ野球の球団は負けるし、それを言ってくる奴もいる。よく分からない事を押し付けてくる奴もいる。意味の無い事を永遠にやらせてきたり、過去の事をネチネチ言ってくる奴…。

逆に今日、僕の身に何が起こるのかが分かっている天才もいる。それに関しては、よく分からないケガでロクに野球もできない自分にムカつく自分もいる。

もう少しでGWに入る。それが終わると大会。そして、前期第一中間テストが待っている。GWで四月に溜め込んだストレスを発散できればいいのだが、できるわけがないのだろう。

他人に何回も無理と言われても、できないと思ったことは一度もない。結果を残して、少しでも相手を黙らせたい。ピッチャーをやっているからこそ、自分の方が上でありたい。相手を黙らせてこその立場。とても面白い。

このブログの人気の投稿