高2寮生日誌より☆(6/7)☆

 □ 六月七日(水)

 速歩遠足(マラソン大会)は疲れた。二十七キロはさすがに長過ぎる。最初、余裕をかまして歩いていたら、ギリギリのゴールインになってしまった。もう来年は走りたくはない(次の日に部活もあるし)。

 少し前にテストが終わったと思っていたら、もう次のテストの一ケ月前になってしまった。次のテストをしくじってしまうと、夏の合宿に出られなくなってしまうため、高得点を狙って頑張りたいと思う。

 次の週にラグビーの遠征があり、すごく楽しみだ。それまでにケガをしないように気を引き締めていきたい。

 最近、英検があったのだが、自分も受けておけばよかったと後悔している。まだ三級までしか持っておらず、卒業するまでには二級は取っておきたい(入試にも使うらしいから)。

 今月の二十日(火)には芸術鑑賞会とやらがあるらしい。昨年は、遠征の都合で参加できなかったため、どのような感じなのか知りたい。楽しそうだ。

 

□ 六月七日(水)

 先週はラグビーの大会があったのにも関わらず、今週は速歩があって、とても疲れた。さらに一ヶ月後には定期テストもあるので、勉強をしっかりとしていきたい。

 最近は部活動で疲れて勉強に集中できないので、どうにか頑張って集中していきたいです。

 また、花園予選まであと三ヶ月しかないので、今の自分に出来る事を全力でやりたい。今年は山の手に十二分に勝てるチームなので、このチャンスを絶対に逃したくはないです。

 

□ 六月七日(水)

 最近、やる事が多くてストレスを感じている。速歩遠足や学校の課題や、こういう寮生日誌など…。しかし、こんな事を言ってもなくならないのが、日本の伝統的なところだと思う。

 自分は低コスト、高クオリティーこそが一番大事だと思う。しかし、いま世界ではとても無駄な事が多い。エネルギーというのは、この地球にいる限り、有限であり、いかなる場合においても無駄は許されない。

 自分が思うに、「意味のない努力」、つまりは「目的のはっきりしないもの」こそ無駄であり、目的がありその行動に意味があってこそ、初めて無駄ではないと言えるのではないだろうか?

 最後に、自分が言いたい事を言います。「目的、意味を見出してから行動しよう」。

 

□ 六月七日(水)

 今日の速歩遠足はとても辛かった。歩きたくなることが何百回もあったが、隣で一緒に走る友達を見て、限界まで走り切る事が出来た。やはりこの行事は、上位を目指す以外に、完走した後に悔いが無いように終わるのが一番大切だと思う。

 今回の速歩遠足は四年振りというのもあり、全員が初めて二十七キロを走る中で、ペース配分が分からず、最後の七キロの所で、ペースを落としてしまった。今回は四〇位前後だったため、来年は今回の失敗を糧に三〇位以上を目指していきたい。

 全体的に幾重の坂に足を攣っている人を何人も見た。同じペースで走り切ることが鍵になってくると思う。それと同じ位、体調不良になっている人も見た。給水地点の水以外に、水分補給用のドリンクを持参するのも必要になってくるかもしれない。

 来月には学園祭があり、去年と比べて大分規制が緩和されるため、準備を入念に行いたい。また、全国各地(各支部)の料理が保護者によってもてなされるため、それも楽しみである。

 その前には、定期テストがあるため、羽目を外さず、義務自習時間を有効的に活用してテストに備えたい。

このブログの人気の投稿