高校三年寮 寮生日誌(8月18、20、21、23、26日)

八月十八日(火)

短い夏休みも終わってしまった。しかし、まだ何となく夏休み気分の気持ちが残っていて、勉強に気持ちを乗せられない自分がいる。ただ今年度はやけに色々なことがあり過ぎて受験に対する不安も大きい。ならばしっかり勉学に励まなければならないのだが、どうも気が乗らないのだ。例えば苦手な部分を出来る限り埋めたり、得意な教科をより深める学習をすれば良いのにとは思うのだが。  
生活についてもコロナウィルスの影響で体調にはいつも以上に気を遣うことになった。今は函館も高温なので熱中症にならないよう注意が必要だ。いろいろな事に気を付けて生活していけるようにしたい。
 そして大学受験についてだが、正直今でも悩んでいる。
 自分の将来についても、自分自身の気持ちについても整理ができていないのだ。本当に悩んでいるが、大学受験はしなければ道は開かない。
 今やるべきことをしっかりし、生活していきたい。 
 今を生きるというのは大変なんだということを痛感しているが、一日一日頑張っていきたい。

八月二十日(木)

過去最短の夏休みが終わった。新型コロナウィルス、それに連日の猛暑の影響でろくに外出もできない休暇というにはつまらない日々を本州の人達は過ごしたことだろう。
夏休みは寮に残って生活をしましたが、恥ずかしいことに大した相違ない生活をしていた。寮生活も六年目になるが、当然ながらこんなことは初めてだ。ただ八月の北海道というか、函館の気候をなめていたように思う。  
本州とまではいかないが、昼間は暑い。そして夜中から早朝にかけては寒いのだ。寝ることは普通にできるが、朝起きると身体が冷え切っていて風邪をひきそうになった。でも私にとってはこの夏済み、いろいろな意味で過ごしやすかったと思う。  
さて、今日は休み明けの実力テスト初日であった。明日に控えている教科の勉強が十分ではないので正直日誌を書いている時間があったら、勉強をしたい。しかし、当番が重なってしまったのだから仕方がない。  
約三週間後には今後の受験の形式が変わるかもしれない前期末テストがある。  
時間がない…。  
確実に期日に間に合わせるためにも今から復習を主とした学習をすすめたい。

八月二十一日(金)

とうとう夏休みも終わった。  
そして基礎より演習を組まなくてはならない時期にもなった。  
今年の夏休みは短く、イレギュラーであった。本来は長期的に深く基礎を固める時期なのに、時間が取れなかったのは春休み期間に勉強をしなかった人には大きな痛手となったことだろう。  
ここ最近、よく聞く言葉について言及をしたい。  
その言葉は「逆転合格」という言葉だ。  
実力のない僕や、他の人にとっては魔法の言葉で、魅力的だ。しかし、そんな言葉は存在しないし、僕の事を負け犬(ルーザー)という学習塾の広告は失礼なので捨てていいと思う。  
要するに何を言いたいかというと、そんな広告に惑わされることなく、童話の「うさぎとかめ」を読んだ方が良いという事だ。この話の結論はみなさん知っての通り、どちらが勝者なのかは言うまでもない。別に亀が勝ったのだ。ノロマの亀でもウサギにも勝つことができるのだという事実を知ってもらいたい訳ではない。亀とウサギがレースをしたところで、亀が勝つことはできない。ただ、亀が勝つからこそこの物語が成り立つ。  
そんなことより、一番大事にしてほしいのは亀の諦めない姿勢ということ。  
ウサギは亀を抜く(受験や模試で上位に入る)のがゴールかもしれないが、亀は本当のゴール(大学合格)を目標にしている。  
いきなり追い越す事はできない。だから逆転なんて存在しないのだが、大事なのはゆっくりでもいいので進み続ける姿勢だ。  
受験には「亀」が勝つと信じ、精進していきたい。

八月二十三日(日)

これから記される内容はフィクションです。少しお付き合いください。  
二〇二〇年七月二十日土曜日、今年もこの日がやってきた。 
「函館ラ・サール学園第〇〇回学園祭」。  
俺は高校三年生だから、今回の学園祭が最後になる。そしてついに回ってきた。最高学年という主役の立場。絶対に燃えて、燃えて、燃え尽きて最後を迎えていたいと思う。  
俺たちのクラスは「McD」という名のお化け屋敷をする。  
昨年やった「KFC」のお化け屋敷が大変ではあったものの、すごく面白かったからだ。  今年も昨年のようなノリで、このような企画名になった。  
さて、オープニングに映画の予告編などを自分達なりに再現した映像を作り、笑いで盛り上げるのが恒例だった。このことに伴って、俺たちのクラスは洋楽の「バッドガイ」のMVを再現する映像をつくった。会場の反応は上々。みんな笑顔で喜んでくれた。  
お化け屋敷も好評で、とても盛り上がっていた。  
可愛い女子高生がいたので「うちのお化け屋敷に来ませんか?」と誘ってみるとすんなりと来てくれて、そのついでにインスタの交換もしてくれた(夏休み中に交流する予定)。他にも有志が全力でダンスをして盛り上げてくれた。  
あ~、楽しかった。  
見事に完全燃焼達成!  
と、あくまで内容はフィクションですよ!  
来年は自分達のようにならず、熱すぎる学園祭が実施されることを祈っています。  
あとは頼んだぞ、後輩達よ! 八月二十六日(水)

いよいよ入試が近づいてきた。  
私はAOのような推薦入試を利用したいと考えているが、緊張と不安の毎日である。  
よく考えてみると、今年の現役受験生は例年と比較し、非常に不利なような気がする。言い訳ではないが、理由は主に二つある。  
一つ目はセンター試験から共通テストに移行すること。この変化に伴い、共通テストを利用しない私大でも入試制度が変わる大学も少なくはない。実際、私が一般で受験する大学も一般入試制度が大きく変わった。また、センター試験からの変化に伴い、英語民間試験を利用するとかしないとかの件に関しても、当初は高三以外で合格したもの以外は認めないと言われ、高二で英検を受験するのを躊躇した人も少なくない。 もう一つはコロナの影響だ。  学校の授業日数、授業時間も大幅に短くなった。私も通常授業が始まってから三カ月弱での出願になる。それに高三の評定もわずか一回の定期テストで決まってしまう。  
こんなことを言っても仕方がないのだが、全ての受験生が同じ条件なのは言うまでもない。  
私も寮生活は残り四ヶ月ほどしかない。  
一日一日を大切にしっかりとやるべきことをやっていきたい。  
聖ラ・サールの導きがいつも私の上にあるように。

このブログの人気の投稿