高校二年寮 夕食の様子(11月26日)


久々の更新になりました。

お待ちになられていた保護者のみなさま、お待たせいたしました!

定期テストなどがあり、多少バタつきましたが、高二寮は落ち着いた雰囲気のなかで生活をしているので、まずは御安心ください。


今日の夕食の様子です。



学校の先生も食堂に来て、一緒に食べる時もあります。

今日は良いタイミングで写真が撮れました。


今日は「鶏肉の山椒焼き」、「野菜金平」、「油揚げとおかかのサラダ」、それに「香の物(ツボ漬け)」でした。

そしてみそ汁は「赤味噌」です。

夕食時に「赤味噌」を提供する時があります。

赤味噌といえば愛知県を中心とした東海地区で好まれる「八丁味噌」が有名ですよね。

東海地区出身の寮生には慣れ親しんだ味なのではないでしょうか?
 

このブログの人気の投稿

高校二年寮 夕食の様子(11月5日)