内進高1寮生日誌
◎六月五日 速歩明けの臨時休業日。速歩の疲れは次の日に出てくる。というのも、ほとんどの人が今日の方が足、腰が痛いと訴えていたからである。僕は、この速歩を通して大いなる達成感と共に身近な危険の恐怖を感じた。いや、後者の方が感じ方的に大きかったと思う。特に恐いなと感じたのは熱中症である。自分も走っている途中に気持ちが悪くなり、一緒に走っていた人に謝り、先に行ってもらった。今思えば、それは正しいことであった。あのまま走っていれば、関門に着く前に倒れてしまったであろう。実際、ゴールしてから倒れてしまい、救急車で運ばれてしまった人もいた。自分がどのくらいの力を出せるか、などという自分自身のレベルを確認しなければいけないと悟った。 このように運動中に起こる症状は、意外と恐いものだなと感じることができた。達成感もあったが、とりあえず今も続いている下半身の痛みに悩まされている。明日は体育だというのに、どうやらこの痛みは当分続くだろう。今は階段を上がるのが精一杯である。 ◎六月十日 私は今日、学校で駿台模試を受けた。以前、学校からアンケート用紙を配られ、最初のうちは受けないつもりでいた。しかし、周囲の人が受けることを知り、自分の現実を知る良い機会だと思い、受けることにした。 駿台模試は、全国でもトップレベルの学校の人々が受けるので、とても難しい模試とは聞いていた。実際に受けた結果、やはり難しかった。一教科百分のテストであったが、足りない教科もあった。英語と数学に関しては、一問一問が重く、スラスラ解けるものではなかった。また、国語に関しては、物語文と説明文の両方が長く、読んで理解するのに時間がかかった。 寮に帰って自己採点をしたところ、やはり満足のいく結果ではなかった。改めて、勉強だけではないが、人生の全てにおいて奇跡は起きないのだということを実感した。日々コツコツ努力を積み重ねていこうと思う。 ◎六月十二日 今日は学校で芸術鑑賞会があった。中一からピアノ・劇・ジャズときて、今年は落語だった。落語は今まで聞いたことがなく、また興味もなかったので、本当に面白いのか心配だったが、始めての落語は自分が想像していたよりもかなり面白く楽しむことができた。うどんやそばをすする音が上手に再現さ